ブログ

和田クエストNOW

KABEUCHI=愛のある問い返し

和田クエスト2回目の各学年の様子です。

1年生は、コミュニケーションスキルを磨きながら、

自分探しの旅(自己探究)へ出発しました。

その頃、2・3年生では「KABEUCHI」の真っ最中動物

KABEUCHIシートを🖐️に持ちながら、

設定した探究課題を聞いたり、質問したりしていました興奮・ヤッター!

次の探究は、6月7日です星

愛ある「問い返し」で、課題を深掘りしていけたらいいですね!

 

 

0

令和6年度の「和田クエスト」がスタートしました!

どんなことを探究しようかなぁ・・・?

去年やってきた探究に納得していないから、続けてやりたいなひらめき

うーん🤔

 

2年生・3年生の教室では、探究シートを使って

自分の興味・関心を掘り下げながら問い作りをしています。

 

その頃1年生では・・・

和田クエストでどんな力をつけることができるのかを考えました。

 

これから、各学年の活動をどんどん発信していきます🤗⭐️

0

自分探しの旅へ✈️

今日は6時間目に1、2年生で来年度の和田クエに向けて

「自分探しの旅」をスタートさせました😁

 

1年生では

「自分の好きなこと」「自分の得意なこと」について

和田クエノートにマッピングを使って考えを広げていきました!

自分でマッピングを広げた後は

近くの人と「好きなこと」「得意なこと」がなぜそうなのか理由も含めて共有し合いました!!!

 

2年生では

「自分を知ることは必要か不必要か」について

理由も含めて考え、グループで共有☺️

 「自分の得意、不得意、長所、短所を知ることでやりたいことがわかる」

面接などで自分の良いところを他人に知ってもらうために必要

人と自分を比べて自分の成長に繋げることができる

などの意見がありました!!!

さらに2年生は「ジョハリの窓」を使い

自分も他人も知っている自分

自分だけが知っている自分他人だけが知っている自分

自分も他人も知らない自分

の4つの自分を見つけました🪟

自分のことを知ることは必要と考えている人がほとんど😳

 

自分のことを知り、自分のことを相手にしっかり伝えている姿が素敵✨

また、伝えている人の話を真剣に聞いている表情も素敵でした😁

 

自分探しの旅は続きます✈️

 

0

最終クエスト「和田クエストの魅力を伝えよう。」

1月31日の今日は、1〜3年生合同で「和田クエスト」をテーマに、

「和田クエストってどんな活動なの?」「探究することのメリットは?」など、

予想される色々な「問い」を出し合いました。

 円卓ん(えんたくん)を使い、お互いに顔を合わせながら

テーマについて深め合います。

 

 また、これから初めて和田クエストに挑戦する新入生に向けて、

「その魅力は何か?」「探究することの意味は…」など

バトンパスを意識してじっくり交流しました。

 

 和田中学校ならではの、

この 探究学習 和田クエスト 

で得た経験を次に活かし、またその良さを広くたくさんの人に

伝えたいですね!

0

「海軍舞鶴珈琲」の魅力を発信!

2セットお願いします

ありがとうございます!

金券と引き換えに、旧海軍時代の珈琲をふるまうまいっ茶の4人、

Metel Coffeeさんとのコラボが実現し、学習発表祭で

フロランタン&クッキー付きの珈琲セットを

販売することができました。

Metel Coffeeさんは、70杯ものコーヒーを煮だしてくださりました。

またやってください喜ぶ・デレ

コーヒーの味にマッチしているスイーツ、とってもおいしかったですハート

コーヒースタンドみたいでいいですねひらめき

などなど大好評☆彡

 

 

みんなの笑顔がたくさん見られる、

とても素敵な時間になりました。

 

Metel Coffeeさんとのつながりに感謝🙏

 

Metel CoffeeさんHP https://metel-smile.jimdofree.com/

Youtube でも、ご紹介いただいています。

  https://www.youtube.com/watch?v=RfkqGGdlAtU

0

明日、お待ちしています❤️

舞鶴をもっと元気にするには・・・と探究を始めたまいっ茶、

Metel Coffeeさん(https://metel-smile.jimdofree.com/)との出会いを経て、「海軍コーヒー」の魅力に辿り着きました。

明日の学習発表祭では、コラボカフェが実現します!

コーヒーに合うスイーツ(フロランタンとクッキー)と一緒に

販売するので、今日は11:30からその準備に大忙し😆

明日の販売に向けて、心を込めて作りました。

是非、お越しください。

 

 

 

 

0

プレゼンは、聞き手へのプレゼント

5、6時間目に行った「和田クエスト中間発表会」では、

どのグループも、これまでの活動内容をコンパクトにまとめて

しっかりと発表することができました。

 1年生☝️

2年生✌️

3年生☺️

 

 

これまで、それぞれのゼミで分かれて活動していたこともあって、

みんな真剣に発表に聞き入っていました👂

 

※34グループの本日の発表の様子は、学習発表祭時にお示しする

QRコードでご覧いただけます。

 

0

いよいよ和田クエ中間発表会🗣️

今日はいよいよ和田クエストの中間発表会です。

これまでの取り組みの成果を、学年の仲間に発表します。

プレゼンは「こんな世界を目指している」を聞き手に伝えること

以前夢公演で大滝さん(大滝工務店代表取締役)から聞いた、

プレゼンの極意を思い出しながら練習に精が入ります。

さぁ、いよいよ本番です!

相手意識で、聞き手の心を動かし、一緒にワクワクできるような

プレゼンを楽しみにしています。

0

海軍コーヒーで至福の時間を

いよいよ学習発表祭が近づいてきました。

当日、Metelコーヒーさんとコラボが実現し、

海軍コーヒーと、フロランタンを実演販売する

まいっ茶グループも、準備に余念がありません。

40分という限られた時間ですが、ぜひお越しください❣️

0

ただいま絶賛準備中!

本日、13時00分より、Flat+にて、チャッレンジカフェに挑戦します。

ただいま、絶賛準備中!

みなさん、ぜひお越しください🎃

 

場所はここです!

0

先輩の思いを受け継いで・・・

明日のチャレンジカフェのメニューです。

Maizuru SetとWada Setの2つのセットメニューが用意されていますが、

Wada  Setには、昨年度の3年生の思いが詰まっています。

左の和田クエストレポート(R4年度卒業生)より抜粋

R4年度卒業生の全レポート👈 Click  here

どちらのセットも食べてみたいですね!

0

チャレンジカフェに挑戦!

🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

10月22日、Flat+にて、チャレンジカフェを

オープンします!

 

                               生徒(Cafeスイーツ)作成

大滝雄介さん(大滝工務店代表取締役)に夢講演でお話を聞いたことがきっかけになり、

この企画が実現しました。

これまでたくさんの方々にお世話になり、明日夢への一歩を踏み出します。

明日は、たくさんの方々に来ていただきたいと意気込んでいますので、

ぜひ応援よろしくお願いいたします。

 

0

学ぶべきはモノとは。

今日は調理室が満員御礼でした🈵

この写真…調理実習をしているように見えるけれど…?

同じ場所にいるけれど、材料が違えば、もちろん作るものが違う。作るものが違えば目的も違う。

 

ただ同じなのは、自分たちだけで自主的にやっているということ。

 

この調理に至るまでに、企画書の作成からお金の申請、買い出し、場所や調理器具の申請書の作成まで、グループで協力して計画的に行っています。

美味しいものを作る方法を学ぶ以上に、モノやコトの流れを学習しているんですね🤗

0

園児と共に。

紙芝居を探究しているグループが、本日、和田校区にある「中保育所」さんの園児たちに向けて紙芝居を披露しました。

「開く扉」「動く女の子」様々な仕掛けありの紙芝居✨

どうしたら伝わるか。どうしたら観てくれるか。

紙芝居に欠かせないのは「相手意識」❗️

物語を1から考え、イラストを描き、伝えるための工夫を考えて今日を迎えました。

園児たちのために心を込めて紙芝居できたかな🤗❓

 

残りの時間は、中学生が書いたイラストを使って一緒にお絵描きタイム✏️✨

お姉さんと同じ絵が描けたかなぁ〜😊⁇

時間いっぱい園児と共に過ごしました♪

 

一緒に時間を過ごさせてくれた中保育所の皆さん!

ありがとうございました🤗

0

可能性は無限大

10月18日の和田クエストは、それぞれのグループが活動を進めました。

 

●Person to Person(ウズベキスタンとの交流グループ)

国際交流課の方々にもご来校いただきました。

1時間を超える交流で、お互いの学校を紹介し合いました。

 

●掃除屋(日本旅行カリスマ添乗員平田進也さんとのオンライン会議)

40分間、「自分たちの活動を広めるために人とのつながりを大切にすること」や「自分たちから思いや行動を発信すること」など、具体的なお話を伺いました。

 

 

●Cafe スイーツ(チャレンジカフェの準備)

22日のチャレンジカフェに向けて準備を進めました。

京都新聞社からの取材を受けました。20日の新聞記事になるようです‼️

 

●舞鶴ピカピカ大作戦withおみくじ(ゴミ拾い)

拾ったゴミを再利用してものづくり作業をします。

 

 

●TK smile、竹作戦、竹工作の3グループ(竹を再利用した作品づくり)

 稲岡さんに来校いただき、実際に竹を細工し、竹の再利用の可能性を探究しました❗️

 

そして、いつも通り教室でも…

探究心がある限り、歩き続けます… 

中学生の可能性は無限だなぁと感じた1日になりました。

 

0

10月18日、フィールドワークへGO!

今年度の和田クエストも佳境に入ってきました。

18日と20日は、2時間連続の学習時間が設定されています。

 充実した時間になるように、1週間前から活動内容を計画しています。

明日は、ウズベキスタンの中学生とのオンライン交流会、

日本旅行カリスマ添乗員の平田さんとのオンライン会議、

汽車公園の機関車清掃、

開発商品の試作など、各グループが設定した課題に取り組みます。

 

学校も公開していますので、ぜひお越しください!

0

11月17日は、龍大生との交流会🧑‍🤝‍🧑

龍谷大学生と、和田中生徒(2年生)の交流会が今年も行われます。

今回で3回目となる交流会、

和田クエストの探究活動の成果を発表する場、

また、次年度に向けて、新たな課題を見つける場になっています。

 

交流会を 1ヶ月後に控えた、土曜日の昼下がり・・・

お世話になっている龍谷大学の滋野哲秀先生から

メールと共に、写真が何枚か届きました。

 

当日の交流会を充実させるために、休日を返上して準備をして

いただいていることに感謝🙏

0

30を超えるゼミが活動中!

体育祭が終わり、11月2日の学習発表祭に向けて、

和田クエストの活動が始まりました!

 

30を超えるゼミが、一気に動いています。

海軍コーヒーをもっと知ってもらいたい!と活動する「まいっ茶」

カテラリー作成中「竹作戦K」

地域で拾ったゴミを分別中「DBAPs」

このグループは、次回の和田クエストで、汽車公園の機関車をきれいにする予定です!

中舞鶴保育園で紙芝居をする予定「Kami Shi Bai」

アンケートを分析中。「THGS」

 

他にも、ウズベキスタンの方とのオンライン交流会や

日本旅行カリスマ添乗員さんとのオンライン会議に向けて準備をするグループも

あります。

 

自分たちの思いを叶えるために、どんどん突き進んでください💨

 

0

10月22日(日)はスペシャルデー❤️

体育祭活動真っ只中、

和田クエも加速度を増しています。

Flat +で、10月22日のカフェオープンに向けて計画中!

18日に、日本旅行のカリスマ添乗員の平田進也とオンラインが決定!

「楽しみにしています」とお返事もいただきました!

先週の火曜日に、体育館を利用しておられるバスケットチームに突撃して、

クラブチームの指導者を得ました!

今日は練習初日。一生懸命練習する姿が印象的でした。

 

他のグループも、自分たちの思いを叶えるために動いています。

繋がりに感謝⭐️

0

和田クエパワーアップ!

本日6時間目に、総合的な学習の時間、

通称「和田クエ」がありました。

 1年生もゼミに分かれての活動がスタートしています。

 

iPadで調べたり、友達や先生に相談したりして構想を練るグループ、

紙芝居を作って発表の準備をするグループ、

オンラインで海外の中学生と交流するための準備をするグループなど、

それぞれのゼミで、自分たちのテーマに沿って活動していました。

みんなが楽しめる給食メニューを探究するために、市役所の栄養士さんに電話中📞

10月22日のチャレンジカフェオープンに向けて、議論中・・・🗣️

0

和田クエ熱再燃!2学期和田クエスタートです⭐️

いよいよ2学期の和田クエストがスタートしました!

 

 全学年がゼミ生になり、自分の「やりたい!」を仲間と共に探究しています。

中舞鶴公園のSLを磨く計画中!京都鉄道博物館に電話をし、

整備方法を聞いています!

スイカゼリーを作るために、スイカを栽培中。少しずつ大きくなってきています。

秋が深まる前に、なんとか収穫できたらいいな・・・

スポーツの魅力を伝えるために、まずは、同年代の学生が

どう考えるているのかアンケートを取りたい!と校長先生に相談中。

10月の 1日カフェオープンに向けて相談中!

 

みんなの「やりたい!」を応援しています📣

 

0

和田クエストの支援者が増えました!

この春、和田クエストの「ゼミ化を」もっと充実させるため、

「ちゅうでん」教育助成に応募しました。

 

フィールドワークの交通費や

商品開発の材料費などの援助があれば・・・と考えたからです。

 

 たとえば、4ゼミ「掃除屋」は、

この夏も中丹地区のゴミを自主的に拾いに行っています! 

 

また、自分たちの課題解決のために、本も手に入れる必要があります。

 

そして・・・

その結果が16日に届きました。

 

見事、当選!です。

 

みんなの研究に関心を持っていただけただけでなく、

和田中学校の「和田クエスト」を全国の方々に知っていただく

機会もいただきました。

 

感謝❤️

 

「ちゅうでん」HPはこちら↓

https://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo1/oubo1.html

 

 

0

「つながり」に感謝

夏休みも、絶賛和田クエスト中です。

学期末に「夢講演会」でお話しいただいた大滝雄介さんとのご縁が、

思いの実現への追い風になっています。

「舞鶴をもっと活性化さるために、舞鶴の特産物でスイーツを作る!

そのために・・・」と探究をはじめた3年生4人の思いが、

10月に 1日cafeという形で叶いそうです。

大滝様とのご縁に感謝!

0

1年生のプチゼミが!

先日ブログでお伝えしていたように、

1年生の和田クエスト(プチゼミ)で取り組んだことを

舞鶴の各施設で取り上げていただいています。

 

クイズスタンプラリーを考えたグループは、

赤レンガ博物館のfacebookでも取り上げていただきました!

https://www.facebook.com/worldbrickmuseum/?locale=ja_JP

 

舞鶴のクイズに答えたら、舞鶴博士になれるかも!?

 

この夏、赤レンガ博物館、引きあげ記念館、田辺城資料館、市役所、中公民館に

立ち寄られたときはぜひご覧くださいm(_ _)m

 

0

舞鶴で紡ぐ人と街

7月12日に、(株)大滝工務店の代表取締役大滝雄介さんをお招きし、

「夢講演会」を行いました。

 

大滝さんのお話に詰まっていた「夢」から

未来への希望を感じた生徒もたくさんいたようです。

感想を一部掲載します。ご覧ください。

1年生感想.pdf

2年生感想 .pdf

3年生感想.pdf

大滝様、お忙しい中ありがとうございました!

 

0

和田クエ:エピソードWEST

7月5日(水)の和田クエストで

西舞鶴方面にフィールドワークに出た

グループを紹介します😃

 

自分たちでスイカを育てて全校に振る舞おうとする

チーム「アナグマこないでね」

今回、荒川種苗さんで

苗や土、プランター等を買わせていただきました😁

 

購入後は育て方を質問し、

次回の時間から本格的に動き出します🍉

 

続いて

人とのコミュニケーションについて探究している

チーム「person to person」

今回は林業センターにある、国際交流協会さんに

たくさんお話を聞かせていただきました😁

異文化交流、異文化共生等を目的に

活動されているということを聞きました😄

 

荒川種苗さん、国際交流協会さん

ご丁寧に対応してくださりありがとうございました!

 

続いて

・近畿地方の魅力を広めることを目的としている

 チーム「掃除屋」

・地域の公園の環境を変えることを目的としている

 チーム「D.B.A.Ps」

この2チームは西舞鶴駅周辺のゴミ調査をしました!

不思議とゴミを拾う時は雨が小雨になりました🌂

 

それぞれのチームが今回のFWの目的を達成し

満足した顔で無事帰ってきました😁

 

 

 

 

 

0

職員室に職員がいない!?

フィールドワークに出かけたグループを送り出し、

校内でも和田クエストがスタートしました。

♪キンコンカンコン

チャイムと同時に、ゼミグループが活発に動き出します。

 

 

 

 

 

子どもがやりたいことを実現する。

教師はそれを応援する。

それが和田クエです🤗

 

続く

0

雨にも負けず・・・

今日は和田クエスト2時間連続の日😁

天気は雨ですがやる気十分です!

 

さっそくフィールドワークに出る

グループが出発しました♪

 

気をつけていってらっしゃい🤗

0

工藤勇一先生に突撃電話!

土曜日9時から、和田クエスト中です。

「期末テストをなくしたい」という 1ゼミのグループが

「工藤勇一先生と一度お話ししたい」と行動に出ました!

横浜創英中学・高等学校の現校長先生の工藤勇一先生が

麹町中学校の校長時代に期末テストを廃止し、

単元テストに踏み切られたという記事を

インターネットで見つけたことがきっかけです。

なぜ期末テストを廃止しようと思われたのか

どんなふうにテストをされているのか、

工藤先生からたくさんお話を聞いて

次へのイメージがどんどん湧いてきたようです。

 

工藤先生、お忙しい中お時間を取ってくださり

ありがとうございました。

0

それぞれの場所で・・・3ゼミレポート①

2時間あった今週の和田クエスト、

それぞれのゼミで探究が進みました。

 

https://metel-smile.jimdofree.com/

珈琲を探究している3年生のグループが

市役所前のMetel珈琲さんを訪問しました。

体験をとおして、珈琲の奥深さを感じたようです。

「これで、実験をしてみて」とお土産もいただきました。

(ありがとうございました!)

7月12日には、学校運営協議会の皆さんにコーヒーをふるまってくれる

ようです。とても楽しみです興奮・ヤッター!

0

フィールドワーク組、行ってらっしゃい!

今日の和田クエストは、2時間連続の“スペシャルDay“です。

たっぷり時間があるので、2つのグループが校内で実験、

5つのグループが校外にフィールドワークに出かけます。

 こっち!早く!!

メーテルコーヒーさんで「海軍コーヒー」の淹れ方を学ぶグループ、

舞鶴の赤れんが博物館をもっと有名にしたいので、

まずはその歴史を知ることから始めるグループ、

東舞鶴駅周辺のゴミの量を調べて、

ゴミを減らすために何ができるか考えるグループ、

市役所内にある国際交流課で、ポーツマス市のことを教えてもらい、

国際交流について考えるグループなどなど

どのグループも自分たちの課題解決に向けて動き始めました!

見送った後、車を走らせていると・・・

地域に出て、探究している生徒の姿が。

フィールドワークだから学べることもたくさんあると思います。

しっかり学んで来てくださいね⭐️

0

朝から絶賛和田クエ中!

今日は、フィールドワーク当日です。

グループ長の1人が朝から「和田クエノート」を手に、

職員室を訪れています。

雨が少し心配されますが、

学びの多い時間になるといいなと思います。

0

明日はいよいよFWへ!

明日は5、6時間目2時間連続で

和田クエストを行います😁

 

学校で活動を続けるグループもあれば

学校の外に出る計画を立て、フィールドワークに

出るグループもあります!

 

明日、FWに出るグループの長は

最終確認を行いました😁

計画通りにいかないことも

あるかもしれませんが

グループで乗り越えていこう🤗

 

0

フィールドワークでつける「12の力」って?

明後日、いよいよ「和田クエスト」フィールドワークに出かけます。

3年生は、3グループ、2年生は、2つのグループが外に飛び出す予定です。

 

今日は2年生で、フィールドワークの心得を聞きました。

でも、気をつけることを1〜10まで聞くわけではありません。

和田中生の大切にしたい「12の力」をもとに

どんなことを大事にしていけばいいかを聞きながら考える、

それが「和田クエスト」です。

フィールドワークで「主体性」を身につけるために?

●わからないことがあったら、事業所の人に聞くこと。

●友達に聞いて、どうすればいいか考えること。

じゃあ、「課題発見力」は?

●問題を見つけること。たとえば、話すときに噛んでしまったら、

なんで課題かを考えること、、、かな?

 

うーんと考える様子を見て、「ちょっと話し合ってみよう」と

先生から提案がありました。

盛り上がって来たところでチャイムがなったので、

明日の朝また考えます。

フィールドワークで「12の力」を磨くためにみんなで知恵を出し合えると

いいですね!

0

いよいよ、グループでフィールドワークへ

4月から始まった新!和田クエスト。

6月21日はグループでフィールドワークに出かけます。

校外活動前に、フィールドワークでどんなこと大事にするのか

「つけたい力」を元に考えました。

「12の力」はこんな力!(3年生の意見)

課題発見力=人に話してみて、疑問とか生まれた時に見つけること

計画力=やることとかを理解しておいて、次やることとかを自分で考えておくこと

創造力=閃き!問題とかを考えて新しい発想を生み出すこと

働き掛け力=自分のチームの人と協力すること

柔軟性=頭を柔らかくして考えること。固く考えない。

ストレスコントロール力=難しいこととかで失敗してイライラしても

            いろいろな人と話したり気持ちを切り替えたりすること。

「和田中生の大事にしたい12の力」を意識しながら

学びの多い学習にしていきましょう!

 

0

「〜したい!!」実現のために!

今日の6時間目は和田クエストでした😀

それぞれのゼミでは、活動が活発になってきました!

 

今日は4ゼミにズームイン!

4ゼミは

「和田中と舞鶴を多くの人に知ってもらいたい」

「街のPRのために清掃をしたい」

「和田中で果物を育てて、その果物でゼリーを作って全校生徒に食べてもらいたい」

「赤レンガや舞鶴の自然の魅力を伝えたい」という

仲間が活動しています😀 

 

これでゴミ拾いができる!

次の活動の計画練ろー

 

あのアプリがあればなー

iPadにあるアプリで動画作ってみよか

 

手分けして調べよー!

動画作ってみるわ

 

草生えすぎや!

手で抜いた方が早ない?

 

授業の振り返りでは、活動の気づきである

「ベストハッと」をゼミの先生に紹介🤗

 

この気づきが今後の活動に繋がります!

次回の和田クエは6月2日(金)です🤓

 

 

 

 

 

 

0

考える・話し合う、そして動く!

3ゼミは、舞鶴市をもっと活性化させたい!という想いを持った

仲間が集まっています。

スイーツで、舞鶴をPRしたいと考えているグループ、

舞鶴の知られざるスポットをみんなに知ってもらうために動き出したグループなど

それぞれが、街を元気にするために取り組みを進めています。

これからの展開が楽しみです☺️

 

 

 

0

探求テーマ決定!

先日のプレゼン発表を受けて、

「やってみたいこと」が明確になり

ゼミ開始2回目とは思えぬ盛り上がりを見せています。

 

 

 

今回は、「1ゼミ」の様子をレポート!

海外の学生はどんなふうに勉強しているのかな・・・

そんな疑問から、英語で書かれたHPを読む3年生。

 

ゲームで楽しく勉強できたら、みんな勉強を好きになるはず!

と仮説を立てて取り組みを始めた2年生。

他にも、

●コンビニの出入り口に灰皿がなくなれば集客率が上がるのではないか。

●宿題はなぜ出されるのか。

●中舞鶴のポイ捨てを減らし、住みやすい街にする!

などなど、それぞれのグループで「仮説」と「目標」を立てて

活動がスタートしました!

 

次回は2ゼミの様子をレポートします🤗

0

ゼミ化スタート!!!!!

和田中学校といえば和田クエスト!

今年度は全学年同時に

総合的な学習の時間の授業を行い

5つのゼミに分かれて探究活動がスタートします😁

 

2、3年生は今日が初ゼミ活動!

1年生は問いトレ中🤓

 

 

ゼミメンバーの顔合わせや

和田クエストの進める方を確認しました!

 

その後はさっそく、自分がどんな探究をするのか

ゼミのメンバーにプレゼンをしました🤗

 

 

これから自分だけの探究が本格的に始まります👍

今後の探究活動の変化をお楽しみに😄

 

0