学校ブログ
雲外蒼天〜常に全力を〜
令和4年度 和田中学校体育祭スローガン
「雲外蒼天」〜常に全力を〜
10月1日に行われる体育祭に向けて準備が始まっています。
今日は…
1️⃣個人目標決め
「何のために何を頑張るのか」「自分には何ができるのか」を考えます。
2️⃣種目の提案
種目係が考案した種目を説明し、走順などを確認します。
何事も準備が肝心なのよ👍!!
種目係は、みんなが安心・安全に楽しめる種目を1から考え、みんなにわかりやすく説明しています。みんなに理解してもらうには、どうやって説明したらいいかなぁ👀⁉︎
今年は、各学年どんな種目をするのかな😯❓
これからの学年・縦割り種目練習で勝つための工夫をしたり、団練習でより良い演技を創り上げたりしていきます。
決してうまくいく事ばかりではないでしょう。どんな困難もみんなで乗り越えたその先にある明るい未来(体育祭成功)を目指して、頑張れ和田中生٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そう、それが…雲外蒼天🌤
「学び愛」が全国デビュー‼︎
テスト前を中心に行っている縦割り学習(学び愛)で積極的に取り組んでいる様子や、生徒会本部が実施した取組(JKweek)を頑張っている様子など、生徒自らが課題を見つけて改善策を考え、実施するという、主体的な生徒の姿が注目を浴びました👀✨
この下の写真は、全国で学習支援アプリ「みんなの学習クラブ」を導入している全国の小中学校に配布されたものです。
その名も『学クラ新聞』だっ✋😆
このような子どもたちの頑張りを記事として編集し、広報していただいた株式会社日本コスモトピア様には感謝です🤗今後ともよろしくお願いします☺️❕
ものづくり💡(舞鶴高専出前授業)
1、2年生を対象に、舞鶴高専の出前授業を実施しました。
●1年生 機械工学科の内容「定規より便利な工具(ノギス)を作ろう」
●1年生 電気情報工学科の内容「エジソン電球の実験」
●2年生 建設システム工学科の内容「家具デザイン シュローダーテーブルの模型を作ろう」
●2年生 電子制御工学科の内容「ipadプログラミングでLEGOロボットを動かそう」
普段とは違う授業内容に興味津々な様子でした👀
自分の興味関心分野を広げ、進路選択の一つとして視野に入れてみるのもいいですね😶✨
お忙しい中、出前授業をお世話になりました舞鶴高専の先生方と学生の皆さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
そのものの意味って…
3年生の道徳でスペインのバルセロナにある「サグラダ・ファミリア」という教会を題材として授業が行われました。
聞いたことがある、見たことがあるような…という人も多いのではないでしょうか❓
調べてみると、1882年に着工し、いまだに完成されていない建造物で、2026年に完成予定のようです。
設計者の思いを引き継ぎ、今もなお、建設中の日本人彫刻家の方は、こんなことを言っておられます。
「我々は芸術を創っているのではない」
「サグラダ・ファミリアがぼろぼろになってもいい」
「もし それで 人間が完璧に完成するのなら」
「それが その人が 真実を探そうとした結果なら」
なぜなら
「サグラダ・ファミリアは人間を創るための道具に過ぎないのだから」
「大きい」「すごい」と目に見えるものだけではなく、見えないものに目を向けて考えてみると、たった1つの建物でも、いろんな見え方ができそうです。
今日は、みんなで考えたことを出し合おう!ということで…
エンタくん登場❢
みんなで膝を寄せ合い、他者の意見に耳を傾け、いろいろな人の意見を聴くことで、多面的・多角的に物事を考えることができたのではないでしょうか!?
ものには必ずその意味があります。
その意味を知ることで、見えているものの見え方が変わり、一味違った感情を味わえるのではないでしょうか(^^♪
あふれる思いを全校生徒に
6時間目に後期の生徒会選挙が行われました。
立候補した6人と、それぞれの応援演説者が
それぞれの思いを全校生徒に伝えました。
“「継続力」のある学校にしたい“
“学校を笑顔でいっぱいにしたい“
“ポジティブな発言がたくさん出る学校にしたい“
“進んで挨拶ができるようにしたい“
“苦手なことにも前向きに頑張れるようにしたい“
仲間の思いを受け止めて
みんなで素敵な学校を作っていきましょう!
グラウンドをグラウンドへ😲
2学期が始まり、さぁ体育祭❕には、程遠いグラウンド状況💦
芝ではなく、草、草、草🌱
この和田牧場をグラウンドに改装計画ですっ😅
夏休み明けの土曜日に、PTAの方々の協力のもと、草とりを実施しました。参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。そして、陸上部とソフトボール部も参加してくれました。
子供たちのためにできることを…と、ほぼ休憩なしで草取り作業に取り組んでいただいたことに感謝です😭
おかげさまで…
草むらの中から土が見えてきたぁー🧐
そして今日仕上げ☝🏼👀
何ということでしょう😲
ここまで綺麗になりました🤩
沢山の方の手で整備されたこのグラウンドで、新人戦に向けて部活動を頑張ってくれること、そして、最高の思い出となる素晴らしい体育祭を創り上げてくれることを楽しみにしています😊
2学期スタート!
長いようで短かった夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。
始業式が終わると、生徒会が考えてくれた、
体育祭に向けての一大イベントが行われました。
早く入るのはどっち?ゴール対決 笑ったら負けよゲーム
先生も参加!しっぽ鬼👹 シンクロゲーム
ゲームに勝利した団長から、封筒を選んで中に入っていたカードを取り出すと・・・
「えぇ、いつの間に色変わったん??」(1回目)
「どちらも赤って!!体育祭と違って、記録会になるやん!」(2回目)
そして、3回目・・・
「おおおおお!」
Aチームが白、Bチームが赤に決定しました。
行事が目白押しの2学期です。
それぞれの良さが最大限に発揮できる(される)
そんな学期にしていきたいですね!
Let’s check your daily life! 暑さに負けていませんか?
暑い季節を元気に過ごして欲しいという思いを込めて、
だじやれ水族館を廊下にオープンしています。
「寝る直前までスマホやゲーム。インターネットをするのはいか(🦑)ーん!」
「お出かけするときは交通ルールを守ります。自転車に乗る時はケガ(🦀)に気をつけて!」
1F技術室前の廊下に掲示中。
お盆を前に、生活のチェックをしてみてください。
チャレンジの夏に
1学期が終了です😊
今学期は、修学旅行、職場体験学習のような大きな行事もありましたが、
充実した日常生活を送ることができた素敵な学期になりました。
終業式では、校長先生から、3つのお話を聞きました。
1つ目は今年度4月から、全校で取り組んでいる
「和田クエスト」についてです。
学んだことが教科の学習につながっていること、
他の教科の学習が、「和田クエスト」につながっていること…
今学期、みんながメキメキ力をつけていることを褒めてくださりました!
校長先生のお話にありましたが、
「和田クエスト」では、地域の方にたくさんお世話になっています。
みんなの頑張りで、感謝の気持ちが伝えられたら素敵ですね。
2つ目は、「○○の方程式」についてです。
○○に入るのは、「人生」。
「考え方✖️熱意✖️能力=目標の達成!」
みんなの人生を充実させるためには、「考え方」が1番大事で、
考え方はマイナスにもプラスにもなること、
また、考え方がプラス思考であれば、
あなたの人生はたくさんの人に応援してもらえて
より充実するというお話でした。
この夏、感謝の気持ちを持って、
「思いっきり頑張れる何か」を
プラス思考で取り組んでみることをおすすめします。
きっと、2学期が最高の学期になるはずです。
そして最後のお話は、命を守ること。
36日間という、長い休みになりますが、
交通事故、水の事故、コロナ感染に十分注意して、
2学期元気に登校してくださいね!
初登場!
今日の給食の主食はパン!!
舞鶴市の中学校給食では初登場のメニューです
以前からあった子どもたちの要望に応え、今回のメニューが実現されました
そのままちぎって食べたり・・・
舞鶴産のトビウオのフライやスパゲティをはさんでバーガーにしてみたり・・・
みんなとっても美味しそうに食べてくれました
明日は1学期ラスト給食です
感謝して美味しくいただきましょう!
たくさん食べて大きくなってね