学校ブログ

みんなが生徒会✨討論会❕

令和5年度 前期生徒会本部役員選挙が行われました。

今週月曜日〜水曜日にかけて行われた「立候補者討論会」‼️

「立会演説会」ではなく全校生徒参加型の「立候補者討論会」を実施しました。

立候補者と責任者が決意を述べ、視聴者(生徒会員)が質問や意見を言いました。

「縦のつながりを強くしたいと言っていましたが、具体的にどんな取組を考えていますか?」

「今後も学び愛を大切にしたい」「勉強以外で繋がれる取組を考えたい」「これから他の本部役員と協力して考えていきたい」

1年生からは…

「自分も同じような気持ちの時があります。積極的に参加できるような取組を考えることはすごいと思うので、頑張ってください!」

というメッセージを送っている人もいました。

 

生徒会本部役員に立候補し、全校の代表として頑張ろうと、1歩を踏み出しました🦶✨

全校生徒で、仲間のこの1歩🦶を大切にし、応援できる雰囲気を作っていきましょう😊

0

後輩からパワーを注入👊✨

先日、3年生のために1,2年生が心を込めて作成した激励物🔖

学年委員が代表で3年生に贈呈しました。

3年生は、ちょっと照れくさそうに…でも、後輩の思いを受け取り「頑張ります❗️」と強い意志表明をしてくれました💪!!

さっそくカバンにつけたり、筆箱につけたりと、後輩たちの思いを受け取ろうとする姿が何とも微笑ましい😍

普段からの「縦のつながり(心)」があるからこそかもしれませんね✨

3年生の頑張り(100%)+1,2年生の思い(100%)=進路実現(200%)

3年生は、いよいよ来週末私立高校入試です。全力パワーが発揮できるように、体調にも気をつけながら、納得いくまで準備をしましょう‼︎ᕦ(ò_óˇ)ᕤfight❕

0

先輩っ❗️応援してます🚩

明日から2月です❗️もう2月っ😮

3年生は希望進路実現に向けて頑張っています💪✨

私立入試まで10日。前期選抜試験まで16日。

 

普段から縦割り集団でお世話になっている先輩たちに対して、入試に向けて頑張ってもらえるように、後輩たちが心を込めて「激励物」を作りました😁😍

1年生は「名言入りのしおり」🔖

2年生は「絵馬型のコルクキーホルダー」💮

個性あふれる可愛いものばかりです。ん〜original‼︎

明日は、贈呈式です❣️

3年生…喜んでくれるかな🤔❓

心を込めて作ったし、きっと伝わるよね😁✨

0

一日栄養士🫑🍅〜ベスト給食を考えよう!〜

今日は、食育指導のために舞鶴市の栄養教諭さん(松本先生・黒木先生)に来ていただきました。

おふたりは、普段みんなが食べている給食のメニューを考えてくれています。

給食を考える際に、栄養バランスはもちろん、調理方法や地産地消の食材を使用することなど、様々なことに気を遣って考案されていることがわかりました。

今日は自分たちで献立を考えます!

栄養士さん気分で真剣にメニューを考えています🍙

班で考えたメニューの中で「ベスト給食」は舞鶴市の給食(来年度の4〜6月)に採用されるか👀も⁉︎ ということで頑張ってプレゼンしています💪😁

毎日の給食のメニューは、いろいろな角度から考えて作られているんですね🤔

なるほどねぇ〜☝️✨

これからも、感謝の気持ちを持っていただきますっ🙏

0

体は食べたものでできている・・・

給食残さず食べていますか?

の問いかけに「はい!」と即答の1年生。

野菜も残さずしっかり食べているよ!と

声が上がりました。

 

素敵ですね!

 

毎日バランスよく食べて、塩分を摂りすぎず、

健康的な生活を送りたいですね⭐️

 

明日は、栄養士さんのお話を聞き、

栄養いっぱいの献立の立て方を学びます。

どんな献立ができるか、楽しみです。

 

0

給食週間スタート!

明日から給食週間です。

 

給食は、塩分は少なめ、でも栄養たっぷり、

体を作るために、炭水化物、野菜、タンパク質などが

バランスよく入っています。

 

 「給食好きですか?

えー、いまいち、味薄いしな・・・

そう答えたあなた、

「生活習慣病」の危険信号が点滅しているかもしれません。

 

給食は、塩分バランスまでちゃーんと計算されているから、

とっても安心!

明日からの給食週間、素材の味を味わって食べてみたら

新しい発見があるかもしれませんね🤗

 

 

 

0

広がり…繋がる…

「和田中学校3年生和田クエストチームMGC」の生徒が考案し販売した「ごろうがたけーき」の情報を入手した、大阪府の「高槻市立玉川小学校の6年生」とオンライン交流会を行いました。

玉川小学校の6年生は、「10年後のミライ」を考える授業をされており、自分達の住む地域を盛り上げたいという考えから、高槻市のキャラクター「はにたん」のパンを作りたいと考えているとのことでした。

製作から広報、販売に至るまで、何をどのように取り組めばいいのかということを中学生と一緒に考えました。

こうやって、「ごろうがたけーき」が沢山の人に興味関心を持ってもらっていることは嬉しいことですね😊

6年生のみんなも、中学生のアドバイスを参考にして頑張ってくれることを期待しています🤗‼︎

「自主的・自発的に行動すれば、必ず何かを生み出す」

頑張れ玉川小6年生‼️

0

いざという時のために…

1月17日は「防災とボランティアの日」

今から28年前の1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災に因んで制定された記念日です。

「なんとかなる」「自分は大丈夫」そんな気持ちはありませんか❓

大切な自分や仲間の命を守るための準備、それが避難訓練です。

今日は、生徒も、教師のほとんども「いつ避難すればいいかわからないブラインド訓練」を実施しました。

避難時の合言葉「おも」です。

 

家庭でもできる防災対策も様々です。

・家族で、安否確認の方法や避難場所を確認しておく

・枕元にスリッパや充電器、ライトを備えておく

・家具の向きは、倒れても出入り口付近を塞がないような向きで配置する などがあります。

備えあれば憂いなし

 

 

0

🧑‍🎄中学生サンタ🧑‍🎄

“想いよ届け宅急便プロジェクト”

全校のみんなが心を込めて創ってくれたサンタさんやトナカイさん、ツリーのメッセージ付き飾りを、生徒会本部役員の2年生3名が代表で、アザレア舞鶴さんへプレゼントに行きました🛷

 

夜中にトナカイのソリに乗って煙突から入ることはできず、夕方に徒歩で玄関から持っていきました😁💦

職員の方からも笑顔で「ありがとう」をいただきました🤗

 

中学校では、本日、長かった2学期の終業式を迎えました。

この2学期は取組や行事も多く、生徒が中心で活躍することの多かった学期でした。この学校ブログでも沢山の頑張りを紹介できたことを嬉しく思います。

 

これから本格的な冬が始まっていきます。

中学生も、アザレア舞鶴の方も、地域の方や保護者の方も、健康には充分に留意して、良いお年をお迎えください。

0