2023年11月の記事一覧

いってらっしゃい👋

7:00、予定通りバスが出発しました。

子どもたちが少しでもぬれないようにと、体育館に横付けされたバス。

運転手さんのご配慮に感謝🙏

いってらっしゃい👋

0

いざ、京都へ

今日は、2年生の校外学習の日です。

集合時刻は6時30分。

続々とみんなが集まってきました!

今降っている雨も、9時ごろにはあがる予報🌤️✨

今日は、龍谷大学生との交流会、班活動が予定されています。

生徒の様子はHPで随時お知らせします。

 

 

0

学年を越えて

11月22日には、京都府、他府県からたくさんの先生をお招きし、

道徳の授業の研究大会が行わます。

「語り合い、深めあう」道徳の授業を目指して、

今週は先生たちが学年を飛び越えて道徳の授業を行っています。

みんなが帰ってからは先生たちが頭を寄せ合って語り合う姿が・・・!

みんなで創る道徳の授業、当日がとっても楽しみです😁

0

探究することは「楽しい!」でも時に「難しい。。」

 和田クエストでは、自分の興味・関心があることを探究しています。

 学校の机の上での学習を飛び越えて、

主体的に探究をする姿があちこちに見られます。

 

 探究することは「楽しい」ですか?

 でも時々「難しい」かも?

 

どちらにしても、その先の景色を見るためには、

自分たちが探究したことで見つけた成果(できた・よかったこと)や

課題(できなかった・難しかったこと)を振り返ることが大切です。

 

 さらに探究を進め、自分たちの和田クエストに、

「誇り(やりきった満足感や自信)」を持てるように、

一緒に頑張っていきましょう!

 

 さて、本日の和田クエストの風景です。

3年生は、タブレットを使って、和田クエスト修了論文を

作成しています。(後日HPにて掲載予定?)😬

2年生は、和田クエストの成果と課題をタブレットでまとめて、

みんなで交流しています。(17日には、龍谷大学で大学生の前で

発表の予定です。)

(仲間の発表を聞いて「なるほど」と思ったこと、

「いいなあ」と思ったことはいくつ見つかりましたか?)😮

「生きがい」って何?

 1年生では、和田クエストの「探究すること」に

もっと迫ろうと、

 「生きがい」という言葉の意味を考えました。

たくさんの意見が書き出されている様子を見て、

先生もなるほどと感じました。

 

 生きがいを持って何かをしている人は、それを楽しみ、

時に難しさを感じながら(でもそれがいい)、

キラキラしている人だと思います。

 

 学年を問わず、そんなキラキラした姿が、

これからもたくさん見られると嬉しいです🙂

0

柔道🥋に取り組んでいます

「バン、バン」

 

体育館から大きな音が聞こえてきます。

何かな?と覗きに行くと👀

 

今年度から、体育の授業は男女共修。

もちろん柔道も男女共修です。

今日は「固め技」のコツについて学びました。

教えてもらうからわかるのではなく、

自分たちで考えて、実際にやってみるから身につくのだなぁと

みていて感じました。

 

そして最後は・・・

 

0

校舎を歩くと・・・

「すごくたくさん掲示物が貼ってありますね」

「子どもたちの頑張りが伝わってきます」

22日の道徳公開授業の準備のために来られた

他校の先生の感想です。

学習発表祭後の「メッセージ」も、校舎のどこかに掲示されています。

探してみてください😆

 

0

語り合う道徳の授業を目指して

各地域から、たくさんの先生方が来校される道徳の公開授業が

11月22日に迫り、先生方の熱が高まっています。

当日は、「語り合う道徳」で、心の奥の奥の奥を出し合いながら、

資料を通してみんなで考えることができたら素敵ですね!

 

 

 

 

0

「薬」について学びました( 1年)

三宅薬剤師さんをお招きし、薬の学習を行いました。

真剣にメモ📝をりながらお話を聞くみんなの姿が

あちらこちらでみられました。

 

風邪を引いた時、熱がある時、

痛みがある時・・・

それを抑えるために薬を使う機会があります。

今日学んだ、薬の飲み方や扱い方の注意点

意識していきたいですね👀

0

2ヶ月ぶり❗️の全校集会

本日4時間目に行われた全校集会では、

「なごみ祭(体育祭、学習発表祭)」のまとめと、

10月の振り返りを行いました。

風邪が流行っているため、オンラインでの開催です。

 

2年生は学年閉鎖でLive参加はできず・・・

ここで役に立つのが“ICT“です!

後日オンデマンドで配信予定です了解

お楽しみに星

 

0

メディアと上手につきあうために・・・

今日の6校時に1、2年生が

メディアの使いすぎによる体への影響について

学習しました!

 

昨日、全校で行った

「メディア使用時の目の健康について」のアンケートでは

 

一部ではありますが、このような結果となりました!

 

今日はこれを踏まえ

体に悪影響を及ぼさないために

自分たちができることは何かを考えました😊

 

 

動画視聴後

「依存症にならないために自分たちにできることは何か」を

クラスで考えました!

 

寝る時はスマホやゲームを近くに置かない

スマホの通知を切る時間を1日の中でつくる

宿題など、やることをやってからゲームなどをする

スマホやゲームをした時間を記録してみる

などの意見がありました😊

 

スマホやiPad、ゲームは楽しく便利なもの

自分や周りの人にも悪影響を及ぼさないために

使いすぎない工夫を自分で考えることが

大切だと感じました!

 

 

 

 

 

0