学校ブログ

2年生校外校外学習③ まさかの嬉しいサプライズ😁

バスレクは次のイントロクイズに変わりました!

 

イントロクイズが進んでいると思いきや

レク係から担任の先生にサプライズ‼️🫢

 

先生の誕生日が近いことから

2年生全員でハッピーバースデーの曲で

お祝いしました☺️

心温まる時間をありがとう☺️

 

 

 

0

2年生校外学習② バスレク中😄

ただいま、バス内で

レク係による、レクリエーションが始まりました😊

 

まずは先生クイズです!

第1問

・小さい頃の夢は救急車に乗る人

・好きな食べ物は肉  

 

第2問

・趣味は編み物

・好きな食べ物はみかん

 

第3問

・好きな献立はスペイン風ベイクドエッグ

・小さい頃の夢は野球選手

 

さてこの先生たちは誰でしょうか?

 

 

0

いってらっしゃい👋

7:00、予定通りバスが出発しました。

子どもたちが少しでもぬれないようにと、体育館に横付けされたバス。

運転手さんのご配慮に感謝🙏

いってらっしゃい👋

0

いざ、京都へ

今日は、2年生の校外学習の日です。

集合時刻は6時30分。

続々とみんなが集まってきました!

今降っている雨も、9時ごろにはあがる予報🌤️✨

今日は、龍谷大学生との交流会、班活動が予定されています。

生徒の様子はHPで随時お知らせします。

 

 

0

学年を越えて

11月22日には、京都府、他府県からたくさんの先生をお招きし、

道徳の授業の研究大会が行わます。

「語り合い、深めあう」道徳の授業を目指して、

今週は先生たちが学年を飛び越えて道徳の授業を行っています。

みんなが帰ってからは先生たちが頭を寄せ合って語り合う姿が・・・!

みんなで創る道徳の授業、当日がとっても楽しみです😁

0

探究することは「楽しい!」でも時に「難しい。。」

 和田クエストでは、自分の興味・関心があることを探究しています。

 学校の机の上での学習を飛び越えて、

主体的に探究をする姿があちこちに見られます。

 

 探究することは「楽しい」ですか?

 でも時々「難しい」かも?

 

どちらにしても、その先の景色を見るためには、

自分たちが探究したことで見つけた成果(できた・よかったこと)や

課題(できなかった・難しかったこと)を振り返ることが大切です。

 

 さらに探究を進め、自分たちの和田クエストに、

「誇り(やりきった満足感や自信)」を持てるように、

一緒に頑張っていきましょう!

 

 さて、本日の和田クエストの風景です。

3年生は、タブレットを使って、和田クエスト修了論文を

作成しています。(後日HPにて掲載予定?)😬

2年生は、和田クエストの成果と課題をタブレットでまとめて、

みんなで交流しています。(17日には、龍谷大学で大学生の前で

発表の予定です。)

(仲間の発表を聞いて「なるほど」と思ったこと、

「いいなあ」と思ったことはいくつ見つかりましたか?)😮

「生きがい」って何?

 1年生では、和田クエストの「探究すること」に

もっと迫ろうと、

 「生きがい」という言葉の意味を考えました。

たくさんの意見が書き出されている様子を見て、

先生もなるほどと感じました。

 

 生きがいを持って何かをしている人は、それを楽しみ、

時に難しさを感じながら(でもそれがいい)、

キラキラしている人だと思います。

 

 学年を問わず、そんなキラキラした姿が、

これからもたくさん見られると嬉しいです🙂

0

柔道🥋に取り組んでいます

「バン、バン」

 

体育館から大きな音が聞こえてきます。

何かな?と覗きに行くと👀

 

今年度から、体育の授業は男女共修。

もちろん柔道も男女共修です。

今日は「固め技」のコツについて学びました。

教えてもらうからわかるのではなく、

自分たちで考えて、実際にやってみるから身につくのだなぁと

みていて感じました。

 

そして最後は・・・

 

0

校舎を歩くと・・・

「すごくたくさん掲示物が貼ってありますね」

「子どもたちの頑張りが伝わってきます」

22日の道徳公開授業の準備のために来られた

他校の先生の感想です。

学習発表祭後の「メッセージ」も、校舎のどこかに掲示されています。

探してみてください😆

 

0

語り合う道徳の授業を目指して

各地域から、たくさんの先生方が来校される道徳の公開授業が

11月22日に迫り、先生方の熱が高まっています。

当日は、「語り合う道徳」で、心の奥の奥の奥を出し合いながら、

資料を通してみんなで考えることができたら素敵ですね!

 

 

 

 

0

「薬」について学びました( 1年)

三宅薬剤師さんをお招きし、薬の学習を行いました。

真剣にメモ📝をりながらお話を聞くみんなの姿が

あちらこちらでみられました。

 

風邪を引いた時、熱がある時、

痛みがある時・・・

それを抑えるために薬を使う機会があります。

今日学んだ、薬の飲み方や扱い方の注意点

意識していきたいですね👀

0

2ヶ月ぶり❗️の全校集会

本日4時間目に行われた全校集会では、

「なごみ祭(体育祭、学習発表祭)」のまとめと、

10月の振り返りを行いました。

風邪が流行っているため、オンラインでの開催です。

 

2年生は学年閉鎖でLive参加はできず・・・

ここで役に立つのが“ICT“です!

後日オンデマンドで配信予定です了解

お楽しみに星

 

0

メディアと上手につきあうために・・・

今日の6校時に1、2年生が

メディアの使いすぎによる体への影響について

学習しました!

 

昨日、全校で行った

「メディア使用時の目の健康について」のアンケートでは

 

一部ではありますが、このような結果となりました!

 

今日はこれを踏まえ

体に悪影響を及ぼさないために

自分たちができることは何かを考えました😊

 

 

動画視聴後

「依存症にならないために自分たちにできることは何か」を

クラスで考えました!

 

寝る時はスマホやゲームを近くに置かない

スマホの通知を切る時間を1日の中でつくる

宿題など、やることをやってからゲームなどをする

スマホやゲームをした時間を記録してみる

などの意見がありました😊

 

スマホやiPad、ゲームは楽しく便利なもの

自分や周りの人にも悪影響を及ぼさないために

使いすぎない工夫を自分で考えることが

大切だと感じました!

 

 

 

 

 

0

やり切った和祭を思い出しながら・・・

今日は6校時に学習発表祭の

振り返りを行いました😄

 

◉学習発表祭の取組を通して身についた力は何ですか?

団結力:学年や縦割りでの合唱の時に歌を合わせようと意識して歌ったから。

周りを見る力:片付けのときに自分から進んで片付けることができた。

説明する力:合唱の説明をクラスでする時に要点をまとめて話すことができた。

自信:合唱練習で歌詞を間違えて、大きな声で歌うのが嫌になっていたけど、

   みんなが「間違ってもいいから大きな声を出していこう」と言ってくれて

   大きな声で歌うことができました。

などなど、それぞれの思いを綴っていました😊

 

また、誰かに一言伝えるなら?では

感謝の思いが溢れたメッセージが多くありました✨

 

体育祭や学習発表祭での経験を

どんなことに活かしていけるか楽しみです☺️

 

 

 

0

たくさんのきらり✨発見👀

11月2日は学習発表祭でした。

合唱、和田クエ発表会、ダンス、まいっ茶のスタンドカフェ、これまでの学習の成果の展示物、

そして最後は人権映画の鑑賞など、見所たくさんの1日になりました。  有志のダンス

 

学年合唱

和田クエ発表会(各学年代表11組が発表しました)

  

2年生全員による創作ダンス

 フォトスポットには長蛇の列が!

                  produced  by アトリエ部

   

                      なごみ祭実行委員のみんなも📷パチリ ↑

 

展示見学の時間は、まいっ茶のカフェも大盛況でした☕

たくさんのみなさんのご来校、ありがとうございました🙏

 

0

着々と準備が進んでいます

明日の学習発表祭に向けて、着々と準備が進んでいます。

「まいっ茶」は、明日のコラボカフェに向けて、

絶賛準備中!4人の顔は真剣そのものです。

明日は是非和田中学校へお越しください。

お待ちしています。

0

それぞれの学年の思いを歌に・・・

学習発表祭2日前になりました☺️

縦割り合唱練習だけでなく学年合唱練習にも

思いがのってきました!

 

1年生「旅たちの時〜Asian Dream Song〜」

・抑揚をつけて歌っている1年生!

 キレが出てきて、本番が楽しみです😊

 

2年生「明日へ」

2年生の元気の良さを見事に表している「明日へ」

疾走感がさらに出てきて、本番が楽しみです😀

 

3年生「旅立ちの日に」

歌い出しが素敵!フレーズ大切にして歌う3年生!

気持ちがさらにのってきて、本番楽しみです😃

あと2日で学習発表祭!!!

今日よりも明日!

1日でレベルアップする歌声!

11月2日をお楽しみに😊 

0

届けよう!〜群青の絆〜(発表祭中間発表会)

 本日は、学習発表祭の縦割り合唱「群青」

の中間発表会でした。

 緊張感のある中で、入場から退場までを

通しました。

 

 パート毎に歌い分けて、

それぞれの歌を重ねます。

 女声の美しい高音に、男声の力強い低音

聞き応えのある合唱でした。

 本番まであと少し!

講評していただいた所を参考にして

「こだわって」「最後まで」「楽しみながら」

合唱をつくりあげていきましょう♪

 

 

 当日の発表順は、白→赤

になりました。

0

初代ワダイナソーは、ワダナカトプスに決定!

和田ブロックのマスコットキャラクターを作ろうと

児童会と生徒会が児童生徒のみんなに呼びかけ、

10月27日に「初代ワダイナソー、ワダナカトプス」が誕生しました🦕

中舞鶴小学校 堀 永愛さん作

 

先日の挨拶レンジャーでも、ワダナカトプスは大活躍!

名札と一緒に、ふでばこにつけて  など

それぞれ可愛がってくれています😁

これからの活躍が楽しみです⭐️

 

 

 

0